ブログ BLOG
各種工事の進捗状況等、
陸正開発の日常をお届けします。
各種工事の進捗状況等、
陸正開発の日常をお届けします。
大安吉日にアスファルトフィニッシャが納車されました!
因みにアスファルトフィニッシャーとはいつどんな感じで使用するのかな・・?(≧▽≦)
と思いますよね・・
簡単な説明になりますが・・
アスファルトフィニッシャーが登場するのは作業のかなり終盤です。
しっかり締め固まった路盤と、安定した路床が不可欠。
舗装作業を終え敷きならす段階でアスファルトフィニッシャーの出番です!
作業時のアスファルトフィニッシャーの走行速度はかなりゆっくりしていますが、キレイにアスファルトを敷くためには、一定の速度で止まることなく進み続けることが大事なのです。アスファルトフィニッシャーがアスファルトを敷き詰めたら、最後にロードローラーなどで押し固めて完了です!
この新しいアスファルトフィニッシャーの活躍でどんどん道路を綺麗に仕上げていきますよ~☺